現代的課題対策講座とは

社会構造の変化や働き方の多様性、そして人生100年時代の到来など、常に”今”がアップデートされている現代社会。
この社会のなかでよりよく生き、暮らしていくための新しい知識の吸収や、スキル習得を目指す講座です。

お申込みについて


前期講座の募集は締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました!

お申込みいただいた方には、令和5年5月17日(水)以降に受講の可否等を郵送でご連絡いたします。
ご案内が届きますまで今しばらくお待ちください。(令和5年5月12日 17:00 更新)


申込期間 
◇令和5年4月7日(金)~ 5月12日(金)◇  

 

|郵送(ハガキ)|
最終日当日消印有効                                              
◇1講座につきハガキ1枚、1名様のみでお願いします。                     


| W E B |
最終日午後5時締切


※定員に満たない講座については、定員に達するまで先着順に受付ます。
※学生で「Web申込み」の方は、学生証の画像やファイルデータを添付してください。

|芸術・文化・歴史|

今だから伝統文化の存続を考える~地域のチカラ・コミュニティのチカラ ~ 【全4回講座】

 茨城県内には各地にすばらしい伝統文化がありますが、地域の人口減少・少子高齢化などを背景に、存続に苦労されている地域・
 団体も多くなっています。第1回では、いま、全国で起きている文化財の保護・保存・活用の最新情報をもとに、文化財とは何か?
 保存と活用はどうあるべきか?を考えていきます。
 文化財や伝統文化についての基礎知識を学んだ後、一度中断した後に復活させて公演を続けている「西塩子の回り舞台」(常陸大宮市)の
 例を紹介し、伝統文化の存続・継承についてみんなでできることを考えます。

 

|第1回|
7月2日(日) 13:30~16:00
「文化財って何?-保存と活用の難しさと大切さを考える-」 
講師:水戸市教育委員会歴史文化財課 副参事兼課長補佐 関口 慶久 氏 

|第2回|
7月9日(日) 13:30~16:00
「西塩子の回り舞台とは-復活への取り組み-」 
講師:茨城大学 人文社会科学部教授 西野 由希子氏

 

|第3回|
7月16日(日) 13:30~16:00
「西塩子の回り舞台公演の実現-人々の交流と地域の関わり-」 
講師:茨城大学 人文社会科学部教授 西野 由希子氏

 |第4回|
7月30日(日) 13:30~16:00
「伝統文化を次世代につなぐ-ボランティアとコミュニティの力 実例を交えて-」 
講師:茨城大学 人文社会科学部教授 西野 由希子氏

※第3回の開催日が7月23日(日)から7月16日(日)に変更となりました。
リーフレットの掲載内容と異なっておりますので、予めご了承いただきますようお願いいたします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


| 料 金 | 一般 3,000円・学生 1,000円

|  受講方法  | 来所 

| 定 員 | 40名

国際関係学

世界を知る~最新国際情勢2023~ 【全5回講座】

 いま世界で何が起きているのか。
 その背景には何があるのか。
 世界各地の現場で取材を重ねてきたジャーナリストが、最新のニュースや「今、日本人が知るべき世界の問題・課題」をわかりやすく徹底  
 解説!!「ロシアによるウクライナ侵攻」で国際秩序が危機に瀕する中、日本はどのように世界を眺望し、歩むべきか、そして、私たち一人ひと
 りができることは何か考えます。
 メディアが多様化し、フェイクニュースなどがはびこる現代に情報とどう付き合っていくのか、「ニュースの見方」も身につきます。

 

|第1回|
6月3日(土) 14:00~16:00
「ロシア・ウクライナ 」 
講師:共同通信社 外信部 編集委員(前ブリュッセル支局長) 小熊 宏尚 氏
 

|第2回|
6月10日(土) 14:00~16:00
「欧州」 
 講師:共同通信社 外信部 次長(前ロンドン支局長) 砂田 浩孝 氏
 

|第3回|
6月17日(土) 14:00~16:00
「北朝鮮」 
講師:共同通信社 外信部 副部長(前平壌支局長) 井上 智太郎 氏

 

 |第4回|
6月24日(土) 14:00~16:00
「中国・台湾」 
 講師:共同通信社 論説委員室 論説委員 兼 編集委員(前中国総局長) 塩澤 英一 氏


|第5回|
7月1日(土) 14:00~16:00
「アメリカ」
講師:共同通信社 外信部 編集委員(前ワシントン支局長) 半沢 隆実 氏

 

※都合により、第3回(6月17日(土))と第4回(6月24日(土))の講師・講座内容が入れ替わりました。
リーフレット掲載内容から変更となっておりますので、予めご了承いただきますようお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

| 料 金 | 一般 3,000円・学生 1,000円

|  受講方法  | 来所 または オンライン(Zoom) ※いずれかを選択ください

| 定 員 | 40名

産業・技術・科学

シニア流e スポーツ~健康づくり×世代を超えても楽しめる!~ 【全5回講座】

 近年、年齢や性別に関係なく、生涯楽しめる「eスポーツ」が普及してきています。シニア層同士、あるいは世代を超えて交流ができ、
 また健康づくりやフレイル予防の観点からも注目されています。
 本講座では、タブレットを使用したeスポーツ体験をとおして、暮らしを豊かにするeスポーツについての可能性を学びます。
 入門者向けの講座ですので、タブレットに初めて触れるという方も安心して御参加ください。
 (使用するゲームソフトにつきましては、令和4年度のものと同じものの予定です。)

 

 

|第1回|
7月22日(土) 14:00~16:00
「eスポーツで筋トレ!」
講師:株式会社共同通信デジタル 脳トレゲームトレーナー 木村 直寛 氏
   茨城県立土浦工業高等学校 教諭 星野 智紀 氏
 

|第2回|
7月29日(土) 14:00~16:00
「eスポーツを教育で活用できる理由」 
講師:茨城県立土浦工業高等学校 教諭 星野 智紀 氏
 

|第3回|
8月5日(土) 14:00~16:00
「eスポーツを安心・安全に楽しむために」 
講師:茨城県立土浦工業高等学校 教諭 星野 智紀 氏
 

 |第4回|
8月19日(土) 14:00~16:00
「eスポーツで暮らしを豊かにしよう」 
講師:茨城県立土浦工業高等学校 教諭 星野 智紀 氏


 |第5回|
8月26日(土) 14:00~16:00
「みんなでeスポーツ大会」 
講師:株式会社共同通信デジタル 脳トレゲームトレーナー 木村 直寛 氏
   茨城県立土浦工業高等学校 教諭 星野 智紀 氏


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

| 料 金 | 一般 5,000円

|  受講方法  | 来所 

| 定 員 | 20名(60歳以上の方)

 ※1人1台タブレット(iPad)を貸出します

産業・技術・科学

スマホでもっと暮らしが豊かに!~シニアのためのスマホ活用講座~ 【全4回講座】

 スマホの基本的な使い方から暮らしに役立つ様々なアプリの使い方まで学べます。スマホを持っていない方でも大歓迎!「簡単!便利!
 楽しい!」を体感できます!
 使いこなせるか心配、持っていてもよくわからない、いまさら人に聞けない…と思っている方、実際にスマホを触って解決しましょう!

|第1回|
7月19日(水) 13:00~15:30
「スマートフォンの使い方教室(入門編)」
講師:ソフトバンク株式会社 スマホアドバイザー

|第2回|
7月26日(水) 13:00~15:30
「スマートフォンの使い方教室(応用編)」
講師:ソフトバンク株式会社 スマホアドバイザー

|第3回|
8月2日(水) 13:00~15:30
「大人のための情報モラル講座~安心・安全なスマートフォンとの付き合い方~」
講師:ソフトバンク株式会社 CSR本部 参与 五十嵐 祐二 氏

|第4回|
8月9日(水) 13:00~15:30
「Pepper君と学ぶデジタル体験教室~超簡単プログラミング体験、スマホの歴史等~」
講師:ソフトバンク株式会社 CSR本部 参与 五十嵐 祐二 氏

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

| 料 金 | 一般 5,000円

|  受講方法  | 来所 

| 定 員 | 20名(60歳以上の方)

 ※ソフトバンク以外の会社をお使いの方も参加可能です。
 ※スマートフォンは貸出いたします。(「アンドロイドスマホ」または「iPhone」)

受講決定

申込者には、5月17日(水)以降に受講の可否等を郵送でご連絡いたします。

定員を超えた講座は、茨城県水戸生涯学習センターで抽選を行います。

▶受講料は、講座開講日に現金にて納入ください
▶納入後の受講料はお返しできませんので予めご了承ください。

受講料のお手続き

受講方法によりお支払い方法が異なりますのでご了承ください

|来所の場合|
講座開講日当日に、現金で納入ください。

|オンライン(Zoom)の場合|
受講決定通知書に記載された期日までに、指定の口座にお振込みください。
※お振込み確認後、受講に必要な情報をメールで通知いたします。

▶いずれのお手続きにおいても、納入後受講料の返金は致しかねますので予めご了承ください。

その他

▶ 当センターが収集した個人情報は、当センター事業運営の目的にのみ利用し、その他の目的には一切利用しません。

▶ 新型コロナウイルス感染症等の予防のため、手洗いや消毒・検温,マスクを着用しての受講にご協力ください。

▶ 天候や、やむをえない事情等で講師および講座日程や内容等が変更になることがあります。

▶ 駐車場は、「茨城県三の丸庁舎駐車場」をご利用ください。
 (なお、駐車台数に限りがあるため、公共交通機関の利用にご協力願います。)