センターからのお知らせ

三の丸カレッジ後期講座 継続募集のお知らせ



 

下記講座の受講生を募集中です!
=====================================================
やさしい日本語から変わる日常~小さな気づきから始める多文化共生~  ※受付終了(9/12 17:00更新)

奈良間英樹氏と学ぶ!自己理解とワークライフバランスの極意

※継続募集講座の申込受付は先着順となります。
※申込状況により、予告なく受付を終了することがありますのでご了承ください。

=====================================================


講座詳細・お申込みについては、各講座ページをご覧ください。
たくさんのお申込みをお待ちしております!



【茨城県社会教育人材ネットワーク】アンケートご協力のお願い


日頃より「茨城県社会教育人材ネットワーク」の活動にご参加・ご協力いただき、誠にありがとうございます。

本ネットワークの効果を検証し、今後の活動をより充実させることを目的として、アンケート調査を実施いたします。

所要時間3分程度でお答えいただける内容となっておりますので、ご協力のほどお願い申し上げます。

<アンケート回答方法>

Web上で回答できます。下記URLまたはQRコードよりアクセスしてください。

https://forms.gle/Yc4Toqrh6aQvbzEr5
※回答締切:令和7年9月26日(金)

▼QRコードはこちら


第11回 関東近県生涯学習・社会教育実践研究交流会 開催のご案内


茨城県教育委員会、茨城県生涯学習・社会教育研究会、茨城県水戸生涯学習センター、茨城県社会教育委員連絡協議会は、人づくり・つながりづくり・地域づくりに取り組んでいる関係者が一堂に会し、実践発表等を通して相互交流を図ることを目的とし、第11回 関東近県生涯学習・社会教育実践研究交流会を下記の予定で開催いたします。


第11回 関東近県生涯学習・社会教育実践研究交流会
『分断を乗り越え、共に生きる社会へ~生涯学習からはじめる平和と多文化共生の探求~』

【日程】 令和7年12月12日(金)・13日(土)

【会場】 茨城県水戸生涯学習センター(茨城県水戸市三の丸1-5-38 茨城県三の丸庁舎3階)


詳細についてはこちらからご覧ください。