センターからのお知らせ
|参加無料| 【県域フォーラム】 5月5日より申込み受付スタート!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
令和5年度 地域連携協働事業創出事業 県域フォーラム
【世代間をつなぐ地域づくり
ー ICT活用による地域防災 ー】開催!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
茨城県水戸生涯学習センターでは、「ICT×地域防災」をテーマとした県域フォーラムを開催いたします。
万が一の時に備え、だれ一人とりのこさない、逃げ遅れゼロの実現に向けて、みんなで一緒に考えてみませんか?
当日は、基調講演の他に、水城高等学校の高校生よる「インクルーシブ防災」についての発表や防災ワークショップ、
行政(茨城県)と企業(ソフトバンク、ヤフー)が連携したICT防災の取組み等についての実践発表を行います。
また、人型ロボット「Pepper」も登場!「今、身に付けておきたい水害対策」について、分かりやすく教えてくれます。
本日より先着順で申込み受付スタート!
詳しくは、こちらから講座内容をご覧ください。
(申込みフォームへのアクセスも可能です)
学んで備えて、災害から大切な人を守りましょう!皆様のご参加をお待ちしております。
講座室の空き状況を更新しました!(10/1~12/1)
|
||
▶ 10月1日(金)~12月1日(水)の予約状況を更新しました! ▶ 講座室の利用は、電話・来所等で受付ております ※来所・ご利用の際は「 #いばらきアマビエちゃん 」のご登録をお願いいたします。 |
|講座室をご利用の皆様|大・中・小講座室のご利用定員について
いつも茨城県水戸生涯学習センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
各講座室の利用定員につきましては、従来の定員に変更いたします。
詳しくは、【講座室をご利用の皆様へ】をご覧ください。
今後も、新型コロナ感染症に対する基本的な感染対策につきましては、ご利用者様のご協力をお願いいたします。
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
令和5年5月9日
茨城県水戸生涯学習センター
|参加無料| 6月開催! ボランティア養成研修Ⅰ の募集スタート
╋━━━━━━━
令和5年度 生涯学習ボランティアセンター事業
【ボランティア養成研修Ⅰ】開催!!
━━━━━━━╋
茨城県水戸生涯学習センターでは、今年も「ボランティア養成研修」を開催いたします。
6月18日(午前の部/午後の部)と25日(全日)の2日間開催で、
ご自分の希望に合わせて参加カリキュラムを選択できます。
(参加対象:高校生以上)
5月13日(土)より先着順で申込み受付スタート!
詳しくは、こちらから研修内容をご覧ください。
(申込みフォームへのアクセスも可能です)
★ チラシのダウンロード → 令和5年度ボランティア養成研修Ⅰチラシ
ボランティアに興味のある方、未経験の方、大歓迎です!
皆様のご参加をお待ちしております。
【重要】本日より再開しました!
|
|||||
※来所・ご利用の際は「 #いばらきアマビエちゃん 」のご登録をお願いいたします。 |
|大学生・大学院生・専門学生対象|「企業から学ぶD&I!半日職場体験プログラム2023」募集受...
企業から学ぶD&I!
半日職場体験プログラム2023
参加者募集受付スタートしました!
茨城県水戸生涯学習センターでは、「ダイバーシティ&インクルージョン」に取り組んでいる企業等での「職場体験プログラム」を実施します。
新たな視点や考え方について学ぶことのできる絶好の機会になっており、参加状況に応じて「証明書」を発行します。
新たな視点を求める方、進路選択に役立てたい方等、多くの皆様のご参加をお待ちしております!
〇募集期間
令和5年5月27日(土)~7月8日(土)
〇参加対象
茨城県内外で学ぶ18歳以上の大学生、大学院生、専門学生等
(D&Iを推進している企業の働き方に興味がある方)
〇参加費
無料
〇証明書の発行について
・全プログラムへの参加者・・・修了証明
・各プログラムへの参加者・・・参加証明書
プログラムの詳しい内容・申込み方法については、こちらよりご覧ください。
職場体験先の企業一覧はこちらからチェック!
誰もが働きやすい社会について学べる絶好の機会です。
是非、基礎研修会・交流会と併せてご参加ください♪
講座室の空き状況を更新しました!(10/5~12/5)
|
||
▶ 10月5日(火)~12月5日(日)の予約状況を更新しました! ▶ 講座室の利用は、電話・来所等で受付ております ※来所・ご利用の際は「 #いばらきアマビエちゃん 」のご登録をお願いいたします。 |
| 課題解決力を高める 3Days |キャリア⁺ 2023 CHANGE THE FUTURE...
令和5年度 地域の核となる人材・団体育成事業 / 地域連携協働事業創出事業
キャリア⁺ 2023
CHANGE THE FUTURE
人生を変える学びと出会いが、ここに。
参加者募集受付を本日6月1日(木)9:00よりスタートいたします。
課題解決力を高めたい方必見の3日間のプログラム。
1日だけの参加も可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております!
|対 象| 一般(16歳以上の方)
|参加費| 無料
|申込み| こちらから(Web申込み・先着順)
★1日だけの参加も可
|チラシ| チラシダウンロード
PDF形式でダウンロードしてご覧いただけます。
講座室の空き状況を更新しました!(10/8~12/8)
|
||
▶ 10月8日(金)~12月8日(水)の予約状況を更新しました! ▶ 講座室の利用は、電話・来所等で受付ております ※来所・ご利用の際は「 #いばらきアマビエちゃん 」のご登録をお願いいたします。 |
|ボランティア募集|大雨被害に伴う取手市災害ボランティア募集
大雨被害に伴う
取手市災害ボランティアの募集案内について
この度の2023年6月2日(金)からの大雨の影響により、
取手市双葉地区において、多数の家屋に床上浸水・床下浸水の被害が発生しており、
取手市・取手市社会福祉協議会において、6月5日(月)に「取手市災害ボランティアセンター」が開設されました。
当該地区での災害ボランティア活動にあたり、現在、茨城県、千葉県在住の15歳以上の方を募集しております。
詳細については、下記より取手市社会福祉協議会の【災害ボランティア募集情報】をご覧ください。
取手市災害ボランティアセンターについて(2023年6月6日掲載)
(※ 取手市社会福祉協議会ホームページへ移動します。)