このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
講座室の利用
このページでは、講座室に関する情報を紹介します。
講座室の利用について
学習グループ・団体の生涯学習活動や研修会等でご利用ください。
なお,商品販売・勧誘等営利活動では貸し出しできません。
(A) 講座室の案内
【利用時間】
午前9時~午後9時
【休 所 日】
毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始(12/29~1/3)
【申込方法】
電話・来所にて申込みをしてください。
申請書(
使用申請書3令和.xlsx
) を提出していただき,確認のうえ利用決定の際は使用承認書をお渡しします。
〒310-0011 茨城県水戸市三の丸1-5-38 茨城県三の丸庁舎3F
電話:029-228-1313
FAX:029-228-1633
mail:kanrijimusyo@mito.gakusyu.ibk.ed.jp
休所日:月曜日 ※祝日の場合は翌日、12/29~1/3
【申込期間】
利用予定日の2ヶ月前の日(午前8時30分)より申込みを受付けます。
空き室がある場合には,当日申込みもできます。
お申込の手順
1,
使用前に電話・来所で予約申込みをしてください。
2,
申請書(
使用申請書3令和.xlsx
)を提出してください。
3,
利用料金
は、当日使用開始前受付に現金で納入してください。
4,
講座室等の使用料について減免措置を受ける場合は、該当の有無を確認のうえ、使用料減免申請書(
使用申請書_減免5令和.xlsx
)を提出して承認を受けてください。
ご利用に際して
・
使用の権利は譲渡したり、転貸することはできません。
・
使用時間は厳守してください。
・
使用については事前に係員と打ち合わせてください。
・
使用後は、原状回復を使用者側で実施してください。
・
三の丸庁舎駐車場は駐車台数に限りがありますので公共交通機関利用のご協力をお願いいたします。
(B) 申請書ダウンロード
※申請書の元号「令和」に変更いたしました!!
(
使用申請書3令和.xlsx
,
使用申請書_減免5令和.xlsx
)
(C)
予約状況
(D)
お得サービス
(E)
利用料金
(F)
施設平面図
茨城県水戸生涯学習センター
〒310-0011 茨城県水戸市三の丸1-5-38 茨城県三の丸庁舎3階
TEL / 029-228-1313 FAX / 029-228-1633
休所日 / 月曜日
※祝日の場合はその翌日
・年末年始
(12/29 ~ 1/3 )
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project