事業 |U-18イバラキボランティアラボ
U-18 イバラキボランティアラボ
【U-18イバボラボ】今週末、第2回開催!
|
||
ラボのみなさん、こんにちは! 9月19日(日)と9月26日(日)に延期しておりました事業がいよいよ今週末から始動です。 気持ち新たに、楽しんでまいりましょう! [第2回] 10月23日(土) [第3回] 10月30日(土) ※両日とも14:00~16:30、場所は水戸生涯学習センター講座室で開講します。 ★Twitter(@mitoshougai) で各テーマをリツイート等しています、ぜひチェックしてみてね! |
第3回ラボでのプロジェクトボードを公開
|
||
ラボのみなさん、こんにちは! 第3回目のラボにご参加くださり、ありがとうございました。 あれから、1ヶ月ちょっと経ちましたが、ご自身の時間や学校生活など 楽しく毎日を過ごされていますでしょうか? 寒さも厳しくなりつつあるので、ご自愛くださいね。 さて、今月開催するラボ(第4回目)に向けての準備もいかがでしょうか。 ぜひ、進捗などもお聞かせくださいね ^ ^ さて、第3回のラボで、3つのチームに分かれて活動がスタートしています。 ★ Team A… 動物保護 ★ Team B… 千波湖水質調査 ★ Team C… 性的多様性 各チームでまとめたプロジェクトボード(←勝手に命名)を公開いたします。 ぜひ、進捗を振り返る際にご参照ください。 ※画像は、キャプション表示された「こちら」からDLいただけます。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------- ★Team A…動物保護 ◎ダウンロードは こちら(TeamA_動物保護) ★Team B…千波湖水質調査 ◎ダウンロードは こちら(TeamB_千波湖水質調査) ★ Team C… 性的多様性 ◎ダウンロードは こちら(TeamC_性的多様性) 文字が読みにくい、読みづらい等ございましたらお知らせください。 ★ LINEで気軽に聞いてみる → こちら ★Twitter(@mitoshougai) でもツイート等をしています、ぜひチェックしてみてね! |